【2011-2012】


 < 2012年 >

    6月6日 金星の太陽面通過


2012/06/06 13h06m14s〜           撮影:H.Kuroda(上山市内)
SolarMax/BF10 for FS-78  LV25mm+ZUIKO50mm(コリメート撮影)
EOSKissX3  モノクロモードで撮影  ISO400 シャッター1/200秒で連続撮影
レジスタックス6で21枚スタックス  フォトショップで疑似カラー化
「バケツをひっくり返したような雨の後たった数分間でしたが奇跡的に太陽が顔を出してくれました。」



  雲を通して、金星が太陽面通過です。    2012/06/06  10:10       s.miyata
  13cm反射 (f 1000mm)+サンフィルター、 EOS60D 直焦点 、 露出:1/250 、ISO 100

   (画像はトリミング)



太陽面通過の5日前の金星です

  2012/06/01  15:55


    6月4日 部分月食


  月食最大のころ、うす雲の中です。       2012/06/04  20:04     s.miyata
   EOS60D 135mm F5.6、 露出:1/30 、ISO400 
(画像はトリミング)     


    5月21日 金環日食(彩層のベイリービーズ)

2012年5月21日   左側:07h34m37s  右側:07h38m56s   撮影:H.Kuroda
タカガシFS-78、コロナドソーラーマックス2-60/BF10フィルターで減光
LV25mm+ZUIKO50mmでコリメート撮影、カメラ:EOSKissX3、赤道儀:ビクセンGPD
撮影地:栃木県矢板市 道の駅「やいた」 北緯36度48分18秒、東経139度55分18秒
太陽のHα光を観測するフィルターを使って金環食を撮影しました。



    5月21日 金環日食(山形では残念ながら金環にはなりません)



  車のボンネットに映った木漏れ日による日食画像


  同一夜の金星・火星・土星

 04/15 18:48  04/15 19:03  04/15 22:38
  13cm反射 eos60D (RegiStax3にて処理)


超新星(2012ho)の発見
 板垣さんの今年5個目の超新星(2012ho)発見です、これで通算で80個となります。
 12月06.383日(UT)に みずがめ座のMGC-1-57-21銀河に15.6等の超新星を発見されました。
  発見日時  : 2012/12/06.383日(UT)
  対象銀河  : MGC-1-57-21(みずがめ座)
  発見時光度 : 15.6等
  発見位置  : R.A 22h40m17.02s / Decl. -02°25′34.1″  (2000.0)
  超新星の型 : UP
  機材など   : 30cm反射望遠鏡、冷却CCDカメラ (栃木観測所)



超新星(2012gb)の発見
 板垣さんの今年4個目の超新星(2012gb)発見です、これで通算で79個となります。
 10月31.498日(UT)に とかげ座のIC 5193銀河に16.4等の超新星を発見されました。
  発見日時  : 2012/10/31.709日(UT)
  対象銀河  : IC 5193(とかげ座)
  発見時光度 : 16.4等
  発見位置  : R.A 22h15m42.84s / Decl. +37°14′38.0″  (2000.0)
  超新星の型 : Ta
  機材など   : 60cm反射望遠鏡、冷却CCDカメラ (山形市)


新星の発見
板垣さんは6月26.5494日(UT)に10.2等級の新天体を発見しました。
いて座とへびつかい座の境界付近で、この天体の位置は
  赤経:17h 52m 25.79s   (2000.0)
  赤緯:-21°2621.5

21cmの反射望遠鏡+冷却CCDカメラ


超新星(2012cu)と(2012cw)の発見 
 板垣さんの今年2個目と3個目の超新星の発見です、これで通算で77個そして78個目です。
 6月14日一夜に2個の発見です。
(2012cu)
06月14.558日(UT) おとめ座のNGC 4772銀河に16.3等の超新星です。
  発見日時  : 2012/06/14.558日(UT)
  対象銀河  : NGC 4772(おとめ座)
  発見時光度 : 16.3等
  発見位置  : R.A 12h53m29.35s / Decl. +02°09′39.0″  (2000.0)
  超新星の型 : Ta
  機材など   : 60cm反射望遠鏡、冷却CCDカメラ (山形市)

(2012cw)
06月14.483日(UT) ろくぶんぎ座のNGC 3166銀河に16.5等の超新星です。
  発見日時  : 2012/06/14.483日(UT)
  対象銀河  : NGC 3166(ろくぶんぎ座)
  発見時光度 : 16.5等
  発見位置  : R.A 10h13m47.95s / Decl. +03°26′02.6″  (2000.0)
  超新星の型 : Tc
  機材など   : 60cm反射望遠鏡、冷却CCDカメラ (山形市)


超新星(2012bo)の発見 
 板垣さんの今年1個目の超新星(2012bo)発見です、これで通算で76個となります。
 03月27.709日(UT)に カラス座のNGC 4726銀河に16.1等の超新星を発見されました。
  発見日時  : 2012/03/27.709日(UT)
  対象銀河  : NGC 4726(カラス座)
  発見時光度 : 16.4等
  発見位置  : R.A 12h50m45.23s / Decl. −14°16′08.5″  (2000.0)
  超新星の型 : Ta
  機材など   : 60cm反射望遠鏡、冷却CCDカメラ (山形市)



 < 2011年 >

超新星(2011iy)の発見
板垣さんの今年9個目の超新星(2011iy)発見です、これで通算で75個となります。
12月09.856日(UT)に おとめ座のNGC 4984銀河に12.7等の超新星を発見されました。
  発見日時  : 2011/12/09.856日(UT)
  対象銀河  : NGC 4984(おとめ座)
  発見時光度 : 12.7等
  発見位置  : R.A 13h08m58.39s / Decl. −15°31′04.1″  (2000.0)
  超新星の型 : Ta
  機材など   : 60cm反射望遠鏡、冷却CCDカメラ (山形市)


超新星(2011im)の発見
板垣さんの今年8個目の超新星(2011im)発見です、これで通算で74個となります。
11月26.426日(UT)に みずがめ座のNGC 7364銀河に18.5等の超新星を発見されました。
  発見日時  : 2011/11/26.426日(UT)
  対象銀河  : NGC 7364(みずがめ座)
  発見時光度 : 18.5等
  発見位置  : R.A 22h44m25.22s / Decl. −00°10′02.0″  (2000.0)
  超新星の型 : Ta
  機材など   : 60cm反射望遠鏡、冷却CCDカメラ (山形市)


超新星(2011hk)の発見
板垣さんの今年7個目の超新星(2011hk)発見です、これで通算で73個となります。
10月31.599日(UT)に くじら座の銀河に16.1等の超新星を独立発見されました。
  発見日時  : 2011/10/31.599日(UT)
  対象銀河  : NGC 881(くじら座)
  発見時光度 : 16.1等
  発見位置  : R.A 02h18m45.84s / Decl. −06°38′30.3″  (2000.0)
  超新星の型 : Ta
  機材など   : 60cm反射望遠鏡、冷却CCDカメラ (山形市)


超新星(2011gc)の発見
板垣さんの今年6個目の超新星(2011gc)発見です、これで通算で72個となります。
8月06.62日(UT)に ヘルクレス座の銀河に17.7等の超新星を独立発見されました。
  発見日時  : 2011/08/06.62日(UT)
  対象銀河  : PGC1651633 (ヘルクレス座)
  発見時光度 : 17.7等
  発見位置  : R.A 18h12m19.13s / Decl. +21°31′13.60″  (2000.0)
  超新星の型 : U
  機材など   : 60cm反射望遠鏡、冷却CCDカメラ (山形市)


超新星(2011fp)の発見
板垣さんの今年5個目の超新星(2011fp)発見です、これで通算で71個となります。
8月29.71日(UT)に うお座のNGC 57銀河に17.7等の超新星を発見されました。
  発見日時  : 2011/08/29.71日(UT)
  対象銀河  : NGC 57(うお座)
  発見時光度 : 17.7等
  発見位置  : R.A 00h15m25.61s / Decl. +17°19′11.9″  (2000.0)
  超新星の型 : Ta
  機材など   : 60cm反射望遠鏡、冷却CCDカメラ (山形市)


超新星(2011fi)の発見
板垣さんの今年4個目の超新星(2011fi)発見です、これで通算で70個となります。
8月27.772日(UT)に うさぎ座のNGC 1954銀河に17.8等の超新星を発見されました。
  発見日時  : 2011/08/27.772日(UT)
  対象銀河  : NGC 1954(うさぎ座)
  発見時光度 : 17.8等
  発見位置  : R.A 05h32m52.79s / Decl. +14°05′17.0″  (2000.0)
  超新星の型 : U
  機材など   : 60cm反射望遠鏡、冷却CCDカメラ (山形市)


超新星(2011ek)の発見
板垣さんの今年3個目の超新星(2011ek)発見です、これで通算で69個となります。
8月4.77日(UT)に おひつじ座のNGC 918に16.4等の新天体を発見されました。
  発見日時  : 2011/08/04.770日(UT)
  対象銀河  : NGC 918(おひつじ座)
  発見時光度 : 16.4等
  発見位置  : R.A 02h25m48.89s / Decl. +18°32′00.0″  (2000.0)
  超新星の型 : Ta
  機材など   : 60cm反射望遠鏡、冷却CCDカメラ (山形市)

板垣さんはNGC 918に、2009年10月にも超新星2009jsを発見しています。


超新星(2011ap)の発見
板垣さんの今年2個目の超新星(2011ap)発見です、これで通算で68個となります
2月21.855日(UT)にヘルクレス座の銀河IC 1277に18.3等の新天体を発見されました。
超新星確定の符合が付くまでに1ヶ月程かかりました、今年からスペクトル観測で超新星の確認が
取れないと符号が付かなくなったそうです。
  発見日時  : 2011/02/21.855日(UT)
  対象銀河  : IC1277(ヘルクレス座)
  発見時光度 : 18.3等
  発見位置  : R.A 18h10m28.40s / Decl. +31°00′34.2″  (2000.0)
  超新星の型 : Un
  機材など   : 60cm反射望遠鏡、冷却CCDカメラ (山形市)


超新星(2011B)の発見
板垣さんの今年初の超新星発見です、これで通算で67個となります
今回の超新星は、冬場のための栃木観測所での発見です。
発見後に以前の画像を調べた結果、1月2.447日には18.5等より明るい天体はありませんでしたが、
5.570日には17.5等級で写っていたそうです、爆発直後の様です。
  発見日時  : 2011/01/07.431日(UT)
  対象銀河  : NGC 2655(きりん座)
  発見時光度 : 15.8等
  発見位置  : R.A 08h55m48.50s / Decl. +78°13′02.7″  (2000.0)
  超新星の型 : Ta
  機材など   : 30cm反射望遠鏡、冷却CCDカメラ (栃木観測所)