☆★☆★☆ 活動報告 ☆★☆★☆
              

<2015年>

2015/10/25
 第49回 山形県天文同好者集会

            新庄市 新庄市民センター

 新庄市民センターで49回目の県天集会が開かれました。
参加者は、本会から4名、新庄天文同好会・北村山天文愛好会・眺海の森星遊会・南陽天文愛好会から各1名、計8名で、発表は4人でした。


今回は残念ながら参加者が少なかったですが、発表の4件はどれも素晴らしい内容でした、質問も多く有意義なものとなりました。
次回はなんと記念すべき50回目となります、月日の経つのは早いものですね。


集合写真にも歴史が感じられます。


朝田氏持参の珍しいツアイス望遠鏡です。

2015/10/18
 第3回 市民天体観望会
  「月と秋の星団や二重星を見よう
      
 山形市 馬見ヶ崎川原のグランド

 今年最期の市民観望会でした。
始めは月も見えていましたが、雲がどんどん出てきてしまい1時間もしないうちに全天曇りとなりました。
近くにある陸上競技場のナイター照明にまともに照らされて星も見えず、宣伝不足もありお客さんは
少ないまま途中終了となってしまいました。


2015/08/08〜09
  「坊平天文フェスティバルin summer
   
天の川星空への招待




 (少し雲を気にしながら明るいうちに準備完了)

 8日の開始時間には快晴、タイトル通りの天の川観察が出来ました。来客数はおよそ150〜200人くらいではなかったかと思います。 





 大変な盛況で質問も多く、次の観望会の予定は、等々皆さん熱心でした。終了時刻が過ぎても閉じられず、9時半過ぎにようやく終了しました。


 双眼鏡での観察も人気がありましたが、特に土星の撮影は長い行列でした。ただ土星撮影はなかなか難しく成功した人は少なかったようです。



 --------------------------------------
 9日は雲が多かったのですが、来客数は昨日くらいあったような感じです。晴れ間を狙って土星は大部分の人が観察できたようです、晴れ間には天の川も見え、流星もいくつか飛び、小学生に夏の大三角の説明も出来ました。
体育館壁に投影の映像も結構長い時間見ている人が多かったたようです。


 両日ともに流星が見られその都度歓声が上がりました、人口衛星も何個か見ることが出来ました。
ご協力の皆さん、ご苦労様でした。

8日は暫くぶりの快晴の夜空、勿体無いので終了後に撮影してみました。(宮田)

2015/06/06
 子供天文教室山形市総合学習センター

 学習センター主催の子供天文教室が行われました。
今回は「はやぶさ探査機」のペーパークラフト作りで、参加の子供達は真剣に取り組み、全員上手に出来あがりました。



星の動きや望遠鏡のはなし、晴れていたので太陽の観察をしました。
 
2015/06/06
 第2回 市民天体観望会
  「金星・木星・土星を見よう
      
 山形市 霞城公民館前の広場

 今回の観望会は午前中の曇り空から一転、夜には雲一つない快晴に恵まれました。

子供天文教室の夜の観察会は一般の観望会と一緒に学習しました。

観望会の開始早々西空には金星と木星が輝き、やがて南東の空に土星が見えて来ました。



参加者も多く、各望遠鏡には行列が出来る程でした。
シーイングも比較的良く惑星を高倍率で堪能することが出来、参加者も満足された様です。



2015/04/04
 第1回 市民天体観望会
  「不思議な天文現象 月食を見よう
      
 山形市 西公園第4駐車場

 昨年10月に続いての皆既月食の観望会でした。
日中は晴れていたのですが、夕方から雲が発生して心配しました。それでも月食が始まる頃には晴れ始め、無事月食を観望することが出来ました。全国的に天気が悪かった様です、見られたことは幸いでした。


(公園の木々の間から満月が見えて来ました)


(皆既中の赤い月、神秘的です)


(月食を見る参加者の皆さん)