【2009-2010】


 < 2010年 >

超新星(2010kx)の発見
板垣さんは19日に超新星を発見、しかし低空で間もなく観測出来なくなり、翌日に再度確認されました。
今月3個目の超新星発見です、板垣さんの超新星発見は、今年10個目、通算66個となりました。
  発見日時  : 2010/12/19.382日(UT)
  対象銀河  : NGC 7645(ちょうこくしつ座)
  発見時光度 : 17.5等
  発見位置  : R.A 23h23m46.37s / Decl. −29°23′10.0″  (2000.0)
  超新星の型 : 未決定
  機材など   : 60cm反射望遠鏡、冷却CCDカメラ (山形市)


超新星(2010kp)の発見
板垣さんの今月2個目の超新星発見です。NGC1485を撮影した画像上での発見です。
板垣さんの超新星発見は、今年9個目、通算65個となりました。
  発見日時  : 2010/12/08.505日(UT)
  対象銀河  : 2MASXJ04034059+7045116(きりん座)
  発見時光度 : 17.9等
  発見位置  : R.A 04h03m38.85s / Decl. +70°45′15.7″  (2000.0)
  超新星の型 : 未決定
  機材など   : 60cm反射望遠鏡、冷却CCDカメラ (山形市)


超新星(2010ki)の発見
板垣さん、超新星を発見です。
板垣さんの超新星発見は、今年8個目、通算64個となりました。
  発見日時  : 2010/12/02.473日(UT)
  対象銀河  : LEDA 159290(うお座)
  発見時光度 : 16.9等
  発見位置  : R.A 23h16m09.58s / Decl. -2°14′05.3″  (2000.0)
  超新星の型 : Ta
  機材など   : 60cm反射望遠鏡、冷却CCDカメラ (山形市)
発見後に調べたら、11月21.447日(UT)の画像にも、17.3等で写っていたそうです。


矮新星2個を発見 
板垣さんは21cm反射望遠鏡での捜索で、2個の矮新星を発見しました。

  発見日時  : 2010/11/30.50663日(UT)
  発見時光度 : 12.3等
  発見位置  : R.A 01h20m59.59s / Decl. +32°55′45.0″  (2000.0)
            うお座
  機材など   : 21cm反射望遠鏡、冷却CCDカメラ (山形市)

 -----------------------------------------------------------------------
  発見日時  : 2010/11/21.35954日(UT)
  発見時光度 : 12.0等
  発見位置  : R.A 16h05m01.35s / Decl. +20°30′56.9″  (2000.0)
            ヘルクレス座
  機材など   : 21cm反射望遠鏡、冷却CCDカメラ (山形市)


M31に新星を発見
板垣さんはM31の中に新星(M31N2010-09a)を発見されまして。
  発見日時  : 2010/09/04.551日(UT)
  対象銀河  : M31(アンドロメダ銀河)
  発見時光度 : 17.2等
  発見位置  : R.A 00h42m23.32s / Decl. +42°17′08.6″  (2000.0)
  機材など   : 60cm反射望遠鏡、冷却CCDカメラ (山形市)


超新星(2010hh)の発見
板垣さん、超新星を独立発見です。
板垣さんの超新星発見は、今年7個目、通算63個となりました。
9月1日、米カリフォルニア大学のチームが発見した超新星を、板垣公一さんが9月2日の撮影画像にて
独立発見しました。
  発見日時  : 2010/09/02.587日(UT)
  対象銀河  : NGC6524(ヘルクレス座)
  発見時光度 : 18.2等
  発見位置  : R.A 17h59m18.33s / Decl. +45°52′32.2″  (2000.0)
  超新星の型 : Ta
  機材など   : 60cm反射望遠鏡、冷却CCDカメラ (山形市)

  左はDSSの画像


はくちょう座に変光星を発見
板垣さんは増光した天体を発見、新星ではなく変光星(オリオン座FU型)とわかりました。
  発見日時  : 2010/08/23日(UT)
  対象位置  : はくちょう座 ペリカン星雲付近
  発見時光度 : 13.8等
  発見位置  : R.A 20h51m26.19s / Decl. +44°05′23.6″  (2000.0)
  変光星の型 : オリオン座FU型
  機材など   : 21cm反射 、冷却CCDカメラ (山形市)



超新星(2010he)の発見
板垣さんは今月2個目の超新星を発見されました。
板垣さんの超新星発見は、今年6個目、通算62個となりました。
この超新星は銀河(NGC1120)中心から大分離れた位置にあります。
  発見日時  : 2010/08/20.696日(UT)
  対象銀河  : NGC1120(エリダヌス座)
  発見時光度 : 17.6等
  発見位置  : R.A 02h49m10.81s / Decl. −14°26′59.8″  (2000.0)
  超新星の型 : Ta
  機材など   : 60cm反射望遠鏡、冷却CCDカメラ (山形市)


超新星(2010gv)の発見
板垣さんは8月9.705日(UT)撮影の画像から、16.4等級の超新星を発見。
板垣さんの超新星発見は、今年5個目、通算61個となりました。
チェックしたところ、発見前の画像にも写っていました。
  発見日時  : 2010/08/9.705日(UT)
  対象銀河  : SDSS J175822.33+504733.1(りゅう座)
  発見時光度 : 17.5等
  発見位置  : R.A 17h58m22.56s / Decl. +50°47′34.0″  (2000.0)
  超新星の型 : Ta
  機材など   : 60cm反射望遠鏡、冷却CCDカメラ (山形市)


超新星(2010dq)の発見
このところ晴天の続く山形、板垣さんがまたしても超新星の発見です。
板垣さんの超新星発見は、今年4個目、通算60個となりました。
尚、3日前の5月31.748日の画像にも18.0等で写っていたそうです。
  発見日時  : 2010/06/3.71日(UT)
  対象銀河  : NGC57(うお座、ペガサス座との境界付近)
  発見時光度 : 17.3等
  発見位置  : R.A 0h15m29.70s / Decl. +17°19′41.0″  (2000.0)
  超新星の型 : Ta
  機材など   : 60cm反射望遠鏡、冷却CCDカメラ (山形市)


超新星らしき天体(2010dn)の発見
板垣さんが新星らしき天体の発見です、当初超新星と思われていましたが、現在のところLBVとなっております。
  発見日時  : 2010/05/31.523日(UT)
  対象銀河  : NGC3184(おおくま座)
  発見時光度 : 17.5等
  発見位置  : R.A 10h18m19.89s / Decl. +41°26′28.8″  (2000.0)
  超新星の型 : 超新星ではなく、明るく青い変光星(LBV)の爆発的増光
  機材など   : 60cm反射望遠鏡、冷却CCDカメラ (山形市)


超新星(2010cr)の発見
板垣さんが今月9日に続き超新星を発見されました、
板垣さんの超新星発見は、今年3個目、通算で59個目です。
5月1日の板垣さんの画像には既に写っていましたが、その時は見逃してしまったそうです。
尚、1ヶ月前にPalomar Transient Factoryにて捕らえられていたそうです。
  発見日時  : 2010/05/15.610日(UT)
  対象銀河  : NGC5177(おとめ座)
  発見時光度 : 17.0等
  発見位置  : R.A 13h29m25.03s / Decl. +11°47′46.4″  (2000.0)
  超新星の型 : Ta
  機材など   : 60cm反射望遠鏡、冷却CCDカメラ (山形市)


超新星(2010cp)の発見
板垣さんが超新星を発見されました。
板垣さんの超新星発見は、今年2個目、通算で58個目です。
  発見日時  : 2010/05/09.581日(UT)
  対象銀河  : NGC4877(おとめ座)
  発見時光度 : 16.8等
  発見位置  : R.A 13h00m25.79s / Decl. -15°17′19.8″
  超新星の型 : Ta
  機材など   : 60cm反射望遠鏡、冷却CCDカメラ (山形市)


超新星(2010ai)の発見
板垣さんが超新星を発見されました。
板垣さんの超新星発見は、今年初となり、通算で57個目です。
  発見日時  : 2010/03/11.755日(UT)
  対象銀河  : SDSS J125925.04+275948.2(かみのけ座)
  発見時光度 : 16.9等
  発見位置  : R.A 12h59m24.03s / Decl. +27°59′47.1″
  超新星の型 : Ta
  機材など   : 60cm反射望遠鏡、冷却CCDカメラ (山形市)


超新星らしき天体(2010U)の発見
板垣さんが超新星らしき天体を発見されました、残念ながら超新星の分類には入らないとのこと。
新星よりは明るいそうですが?。
  発見日時  : 2010/02/05.634日(UT)
  対象銀河  : NGC4214(りょうけん座)
  発見時光度 : 16.0等
  発見位置  : R.A 12h15m41.06s / Decl. +36°20′02.9″
  超新星の型 : 超新星ではなく、明るく青い変光星(LBV)の爆発的増光
  機材など   : 30cm反射望遠鏡、冷却CCDカメラ (栃木観測所)




 < 2009年 >
日食

山形は部分日食でした、しかし朝から全天曇り空、なかなか晴れません、
食の最大は過ぎていましたが、雲の切れ目からどうにか撮影できました。


2009/07/22 11:33   6.5cm屈折 Or25mm  ソーラーフィルタ使用
COOLPIX4500 1/15 ISO100  (撮影:宮田)
露出は薄雲を通しての結果ですので、参考になりません。


板垣彗星(C/2009 E1)
板垣さん念願の新彗星発見です!。
3月14日19時2分 くじら座に12.8等の彗星を発見。


発見画像(トリミングしています)   21cm f3 630mm 露出5秒


30cmによる発見直後の確認画像(板垣氏撮影)



2009/3/20 19:04     本野さん (県民の森にて撮影)
9cm屈折 CanonKissX2 ISO1600 180秒 (トリミングしています)


ルーリン彗星(C/2007 N3)
肉眼での確認は難しかったが、双眼鏡では楽に見えました。

2009/02/22 01h30m09s〜       黒田さん(上山市内で撮影)
20cm反射(f=800mm) Canon EOS Kiss Digital N (ISO:1600) 180秒×5枚加算平均合成


金星


2009/02/04 14:58   露出 1/60

2008/02/28 14:56  露出 1/30

13cm反射 Or5mm、 COOLPIX4500(ズーム4X) コリメート撮影、50枚コンポジット(レジスタック2にて)
シンチレーションの条件が良い南中時の撮影です。(撮影:宮田)